「ベビーカーでスカウト」の衝撃エピソード
2025年8月29日、TBSラジオ「今田耕司のお耳拝借!金曜日」に出演した女優・原菜乃華(22)が、芸能界入りのきっかけを明かし、話題となっています。
現在、オリコンの「2025年上半期ブレイク俳優ランキング(女性編)」で堂々の1位に輝いている原菜乃華ですが、そのスタートは実に衝撃的でした。
「ベビーカーに乗ってる時にスカウトされたらしくて…」
この発言に、パーソナリティーの今田耕司も「ちょっと待って。何、その天才のエピソード」と驚きを隠せませんでした。
6歳でデビューという若さも驚きですが、実際のスカウトはもっと幼い頃だったということになります。
16年間のキャリアを持つ実力派女優
子役時代から現在まで
原菜乃華は2003年8月26日生まれ、東京都出身。
2009年にJ-beansネットスカウトオーディションに合格し、6歳で芸能界デビューを果たしました。
デビュー作は月曜ゴールデン・浅見光彦シリーズ(TBSテレビ)でした。
主な出演作品と実績
映画作品:
- 『地獄でなぜ悪い』(2013年)
- 『はらはらなのか。』(2017年・主演)
- 『3月のライオン』(2018年)
- 『罪の声』(2020年)
- 『ミステリと言う勿れ』(2023年)
- 『恋わずらいのエリー』(2024年)
- 『【推しの子】-The Final Act-』(2024年)
テレビドラマ:
- 『真犯人フラグ』(2021年)
- 『ナイト・ドクター』(2021年)
- 『こむぎの満腹記』(2023年・主演)
- 『【推しの子】』(2024年)
声優作品:
- 『すずめの戸締まり』(2022年・主人公 岩戸鈴芽役)
2025年の大ブレイク要因
オリコンランキング1位の快挙
7月に発表された『2025年 上半期ブレイク俳優ランキング(女性編)』で見事1位を獲得した原菜乃華。
この快挙の背景には、以下の作品での活躍があります:
- 『【推しの子】』での印象的な演技
- 映画『見える子ちゃん』主演(2025年6月6日公開予定)
- NHK連続テレビ小説『あんぱん』出演(2025年度前期放送)
数々の受賞歴
- 第47回日本アカデミー賞 新人俳優賞(『ミステリと言う勿れ』)
- 第18回声優アワード 新人声優賞(『すずめの戸締まり』)
意外な素顔とプライベート
アニメオタクの一面
実は原菜乃華は大のアニメ好きで、「休日はずっと家にいてアニメを観ている。アニメの話以外は喋れない」と公言するほど。
高校時代からアクリルスタンドを集めるなど、オタク気質があることを認めています。
好きなもの・特技
- 好物:和菓子、あんこ、干し芋
- 特技:水泳
- 趣味:ドラマ・映画鑑賞
- 推しアーティスト:Mrs. GREEN APPLE(15歳からのファン)
- 初恋の相手:アンパンマンのしょくぱんまん
今後の注目作品
『見える子ちゃん』で再び主演
2025年6月6日公開予定の映画『見える子ちゃん』では、四谷みこ役で主演を務めます。
ホラーコメディという新たなジャンルでの挑戦にも注目が集まっています。
朝ドラ『あんぱん』でさらなる飛躍
NHK連続テレビ小説『あんぱん』では、ヒロインの妹・朝田メイコ役で出演。
朝ドラという国民的番組での活躍により、さらなる知名度アップが期待されています。
まとめ:天才エピソードから始まった輝かしいキャリア
ベビーカーでのスカウトという「天才エピソード」から始まった原菜乃華のキャリアは、16年という長い歳月を経て、ついに大きな花を咲かせました。
子役時代から培った演技力、声優としての才能、そして持ち前の真面目な性格が評価され、2025年上半期のブレイク女優1位という栄誉を手にしています。
今田耕司も驚いた幼少期のエピソードは、まさに「選ばれし者」としての運命を感じさせるものでした。
今後も映画、ドラマ、声優と多方面での活躍が期待される原菜乃華から、目が離せません。
こちらのリンクから他のタメになる情報を掲載してますので、
読んで頂けると嬉しいです。